ごぼうは皮をむかずに洗うだけ

ごぼうを食べているのは、世界でも日本、韓国、台湾だけだと言われています。最近は食物繊維に注目が集まり、欧米でも食べられることもあるようですが、まだまだ少数のようです。

 

このごぼう食物繊維は便秘解消の他、発がん性物質も排除してくれるので、がん予防にも効果的です。

また水溶性食物繊維イヌリンには利尿効果があり、中国では薬草としても使われています。これは血糖値の上昇も抑えてくれるので糖尿病にも有効です。

ただし水溶性なので、水にさらしてアク抜きをすると栄養が逃げてしまうので不要。よく皮むきをする調理法がありますが、栄養の多くが皮に含まれているので、洗うだけにとどめておきましょう。