ブルーベリー&クランベリーのフルーツポタージュ

フルーツポタージュ

おっ?と思わず声が出てくる、色も斬新・飲んでみると爽やかな味わい「ブルーベリー&クランベリーのフルーツポタージュです!ちょっと目が疲れやすい方は、ベリーベースのこのポタージュを飲んで、ほっと一休みしてみてください♪心も目も安らぎますよ♪フルーツのツブツブ感があり、甘酸っぱいポタージュですので夏は冷やしてどうぞ。

じゃがいも
1個
玉ねぎ
1/4個
バター
10g
小麦粉
大さじ1
牛乳
100cc
ミリオンのブルーベリー&クランベリー
1缶
パイナップル(缶入り)
2枚
生クリーム
大さじ2
ブルーベリー(冷凍)
12個
ラズベリー(冷凍)
12個
塩こしょう
少々

【作り方】

  1. じゃがいもと玉ねぎを一口大に切り、茹でておく。
  2. バター・小麦粉・牛乳でホワイトソースを作り、ブルーベリージュース1/2を少しずついれながらのばしていく。
  3. 2と細かく切ったパイナップルをいれてミキサーにかける。
  4. 3を鍋にいれ、残りのジュースとブルーベリー、ラズベリーを入れて、弱火にかける。
  5. 沸騰寸前で火を止め、生クリームを加え、塩コショーで味付ける。

野菜ジュースのシフォンケーキ

シフォンケーキ

休日のおやつにゆっくり健康スウィーツはいかがですか?クリームとからめて食べると笑顔がこぼれる野菜ジュースのシフォンケーキです♪健康ジュースベースですので、野菜が苦手なお子様にもおすすめのスウィーツです!

卵黄
3個
グラニュー糖
30g
国産緑黄色野菜ジュース
60cc
マヨネーズ
60g
薄力粉(振るっておく)
80g
ベーキングパウダー
小さじ1/2
卵白
4個分
グラニュー糖
50g

【作り方】

  1. ボウルに卵黄とグラニュー糖30gをいれてよく混ぜる。野菜ジュース、マヨネーズを入れてさらに混ぜる。
  2. 別のボウルに卵白をいれ、グラニュー糖を3回くらいにわけて入れ、角が立つくらいに泡だて器でよく混ぜる。
  3. 振るっておいた薄力粉をさらに振るいながら1に混ぜる。
  4. 3にあわ立てた2のメレンゲを半分いれてよくかき混ぜ、残りのメレンゲを加えてさっくりと混ぜる。
  5. 型に一気に流し込み、生地が平らになるようにしながら空気抜きをする。
  6. 170度に予熱したオーブンで40分焼き上げる。
  7. 焼きあがったら、逆さにして冷ます。

アボガドとゴーヤソースのパスタ

ゴーヤスパゲティ

一度食べると癖になる味、アボガドとゴーヤソースのパスタです!ベーコン、しめじ、アスパラなど具だくさんパスタに隠し味のバジルソースも入って、とても食の進む一品となっています。ゴーヤが苦手な方でも美味しく召し上がれること間違いなしです♪

アボガド 
1/4個
ミリオンのゴーヤー&ヤーコン
1/2缶
ミリオンパワーSG
1本
バジルソース 
小さじ1
塩こしょう
少々
生クリーム   
大さじ1
スパゲティ   
2束
ベーコン   
1枚
シメジ    
20g
パプリカ  
1/4個
玉ねぎ     
1/4個
アスパラ     
2本

【作り方】

  1. 野菜を切り分けておく。
  2. アボガドとジュースをフードプロセッサーにかけ、ミリオンパワーSG、バジルソースを加えて混ぜる。
  3. スパゲティを茹でる。
  4. 鍋にソースを入れて弱火にかけ、温まったら生クリームをいれ、塩こしょうで整える。
  5. 野菜をソテーし、茹で上がったスパゲティとともに4に入れて混ぜる。
  6. イタリアンパセリを飾る。

グレープフルーツジュースのチーズケーキ

グレープフルーツチーズケーキ

爽やかな午後の日のおやつにどうぞ♪グレープフルーツジュースのチーズケーキです!ビタミンCたっぷりのミリオンのアロエ&グレープフルーツジュースベースのケーキに色鮮やかなラズベリー・ブルーミントをトッピング。コラーゲンを隠し味に健康志向の方向けのスウィーツです♪

ミリオンのアロエ&グレープフルーツ
1/2缶
コラーゲン
3袋
クリームチーズ
100g
生クリーム
100ml
グラニュー糖
25g
レモン汁
大さじ1/2
ビスケット
40g
無塩バター
20g
ラズベリー、ブルーベリー、ミント等
お好みで

【作り方】

  1. クリームチーズを室温で柔らかくしておく。
  2. ビスケットを袋に入れてたたいて砕き、溶かしたバターを入れてよく混ぜる。
  3. カップに、ビスケットを敷き詰め、押し付けて土台を作る。
  4. 鍋に生クリーム50ccとグラニュー糖、コラーゲン2袋を入れて弱火でよく溶かす。
  5. 柔らかくなったクリームチーズの中に4を入れて混ぜ合わせる。混ざったら残りの
  6. 生クリーム50ccとレモン汁をいれ、カップに流し込み冷やしておく。
  7. 鍋にアロエ&グレープフルーツ1/2缶とコラーゲン1袋を入れ沸騰させないようによく混ぜる。
  8. 粗熱をとり、固まったレアチーズケーキの上に流し込み、冷やす。
  9. お好みのフルーツで飾る。

野菜ジュースのサーモングラタン

サーモングラタン

サーモンとポテトのコラボが絶妙な旨み、野菜ジュースをベースにしたサーモンとポテトのグラタンです♪玉ねぎやしめじ、パプリカ等などの具だくさんをとろけるチーズがやさしく包んでくれている一品です!

国産緑黄色野菜ジュース
1/2本
じゃがいも
2個
サーモン
6切れ
玉ねぎ
1/2個
しめじ
20g
インゲン
4本
とろけるチーズ
2枚
イタリアンパセリ
適量
パプリカ(飾り用)
お好みで
バター
10g
小麦粉
大さじ1
牛乳
100cc
ケチャップ
大さじ1
塩コショウ
適量

【作り方】

  1. じゃがいもを一口大に切り、茹でておく。
  2. サーモン・野菜等はフライパンでさっと炒めて、取り分けておく。
  3. 鍋でホワイトソースを作り、野菜ジュースを加え、塩コショウで味付ける。
  4. 3に2を入れて一煮し、グラタン更に盛り付け、チーズを載せて、オーブンで焼く。
  5. 仕上げに、イタリアンパセリをのせる。

野菜ジュースを使った健康ポトフ

ポトフ

野菜ジュースを使った健康ポトフです!ウィンナーやカット野菜などを使って、ボリュームがあるにも関わらず、簡単にできるレシピので是非、試してみてください♪さらに、野菜ジュースが隠し味となって、一層やさしい味になっていますよ♪今日の晩御飯にいかがでしょうか?

ミリオンの国産緑黄色野菜ジュース
1缶
にんじん
1本
玉ねぎ
1個
キャベツ
1/4個
ウインナー
大4本
600cc
コンソメ
適量

【作り方】

  1. にんじん玉ねぎは皮をむき、大きめにカットする。キャベツは大きめの串切り、ウインナーは破裂しないように切れ目を入れる
  2. 鍋に切った野菜と緑黄色野菜ジュース、水、コンソメを入れて野菜が柔らかくなるまで煮込む。

野菜ジュースパスタで健康パエリア

パスタでパエリア

野菜ジュースを使ったパスタの健康パエリアです!パエリアってご飯のイメージですが、あえて、野菜ジュースベースのパスタで作ってみました!これが合うんです♪ホームパーティでもオススメの一品です!

ミリオンの国産緑黄色野菜ジュース
1缶
160cc
パスタ(乾麺)
100g
シーフード(冷凍)
お好み
ベーコン
50g
玉ねぎ
半分
コンソメ
小さじ1弱
少々
こしょう
少々
少々

【作り方】

  1. 鍋又はフライパンに油をしき玉ねぎ・ベーコンを炒める。
  2. ミリオンの野菜ジュース1缶と水160ccを入れ、パスタを半分に折ったもの入れる。
  3. お好みでシーフードを入れる
  4. コンソメ・塩・こしょうを入れ7分間(パスタの種類で変わる)煮る。

野菜ジュースベースの健康スープ春雨

スープ春雨

ミリオン野菜ジュースのスープ春雨です!健康志向の春雨スープなので、ランチやダイエット時の代替食にピッタリです!女性にオススメの一品です!

ミリオンの国産緑黄色野菜ジュース
1缶
みそ
大さじ1
鶏がらスープ
少々
100cc
ラー油
適量

【作り方】

  1. 春雨の袋のうらに書いてある方法で春雨を戻しておく。
  2. ボウルに春雨以外のすべての【材料】を入れてよく混ぜる。
  3. みそが溶けたら、春雨を加え、レンジで2~3分加熱。
  4. (レンジによって加熱時間が変わりますので加減してください。)

洋風炊き込みご飯

洋風炊き込みご飯

コンソメの香ばしい匂いが食欲をそそる洋風炊き込みご飯です!ほんのり刻まれたベーコンとパプリカがごはんとうまくあって、彩豊かな炊き込みご飯となっています!

ミリオンの国産緑黄色野菜ジュース
1缶
50cc
お米
1合
ベーコン
ハーフ3枚
パプリカ(赤・黄色)
適量
コンソメ
少々
少々
こしょう
少々

【作り方】

  1. 白米を炊く同じ要領で準備する。
  2. お釜にといたお米、ミリオンの野菜ジュース1缶、水50ccを入れる。
  3. お好みで具材を入れる。
  4. コンソメ・塩・こしょうを入れる。
  5. 炊飯器で炊く。

ガーリックライスと野菜ジュースのカレー

ガーリックライスと野菜ジュースのカレー

食が進む野菜ジュースの健康カレーです!ミリオンの野菜ジュースとマルチビタミン ミリオンパワーSGが隠し味のカレーがガーリックライスにうまく溶けこんで、こく旨を演出しています♪

市販のカレー
2人分
ミリオンの国産緑黄色野菜ジュース
100cc
2合
ミリオンパワーSG

2包
バター
10g
塩コショウ
少々
レーズン
20g(お好みで)

【作り方】

  1. 〈カレー〉お好みのカレーをつくり、仕上げに野菜ジュースを入れる
  2. 〈ガーリックライス〉米を炊く前に材料を入れてかき混ぜ、炊き上げる

アボガドとゴーヤソースのピザ

アボガドとゴーヤソースのピザ

女性に人気のアボガドと健康志向の方に人気のゴーヤーがコラボレーション♪アボガドとゴーヤソースのピザです♪ソーセージとバジルソースも絡んでとても食が進む仕上がりになっています!

アボガド  
1/4個
ミリオンのゴーヤー&ヤーコン
1/2缶
ミリオンパワーSG 
1本
バジルソース 
小さじ1
塩こしょう
少々
ピザ生地     
2枚
ソーセージ     
2本
パプリカ      
1/4個
アスパラ      
2本
チーズ       
40g お好みで

【作り方】

  1. 野菜を切り分けておく
  2. アボガドとジュースをフードプロセッサーにかけ、ミリオンパワーSG、バジルソースを加えて混ぜ、塩こしょうで整える
  3. ピザ生地にソースを塗って、野菜を飾りチーズをのせる
  4. オーブン、または、オーブントースターでチーズが溶けるくらいに焼く
  5. イタリアンパセリを飾る

野菜ジュースソースの煮込みハンバーグ

煮込みハンバーグ

野菜ジュースをベースにしたハンバーグソースとしめじがうまく絡み合った煮込みハンバーグです。健康に気にしつつも、お肉を食べたい人にオススメの一品です♪

ミリオンの国産緑黄色野菜ジュース
1缶
ハンバーグ(市販又は手作り)
2~3個
50~60cc
玉ねぎ
中1/2
しめじ
1/3
中濃ソース
小さじ1
コンソメ
小さじ1/2
バター
1かけ

【作り方】

  1. ハンバーグを焼いた後のフライパンで玉ねぎをきつね色になるまで炒める。
  2. しめじを炒めたあとにミリオンの野菜ジュース1缶と水を50~60cc入れて煮込む。
  3. ハンバーグを入れて煮込む。
  4. パターを入れて仕上げる。

ゴーヤのポタージュスープ

ゴーヤのポタージュ

いい意味で裏切られるゴーヤジュースベースのポタージュスープです!ゴーヤの味がまろやかに相まって、健康嗜好のポタージュの出来上がりです♪

ミリオンのゴーヤー&ヤーコン
1缶
340ml
じゃがいも
1~2個
玉ねぎ
1/2
バター
10g
チキンブイヨン
1個
小1
牛乳
200ml
コショウ
適量
パセリ
適量

【作り方】

  1. じゃがいもは皮をむき一口大に切り、水にさらしておく。玉ねぎはスライスしておく。
  2. 鍋に、じゃがいも・玉ねぎ・バター・ブイヨン・塩・水を入れて中火で10~12分、じゃがいもが柔らかくなるまで煮る。
  3. ミキサーで攪拌する。
  4. ゴーヤジュースとともに鍋に入れて温め、牛乳を加える。
  5. (牛乳をくわえたら、沸騰させないように注意!)
  6. コショウで味を整えて器に盛り、パセリを散らす。

ふっくら美味しい野菜ジュース蒸しパン

蒸しパン

野菜ジュースを隠し味に使った蒸しパンです。ふっくらとした柔らかさとまろやかな旨みがたまらなく、健康に気を使っている人におすすめのスウィーツです

ミリオンの国産緑黄色野菜ジュース
1缶
ホットケーキミックス
1袋
1個
サラダオイル
大さじ2

【作り方】

  1. 全ての【材料】を混ぜて、カップケーキ型に半分ほど入れてレンジで2分20秒ほど加熱。
  2. (レンジによって加熱時間が変わりますので様子をみて変えてください。少しずつやると失敗が少ないです)

味噌煮込みうどん

うどん

香ばしいおつゆがたまらない味噌煮込みうどん。野菜ジュースベースのおつゆで、栄養補給と身体がほっこり温まる一石二鳥のおうどんです。

ミリオンの国産緑黄色野菜ジュース
1缶
160cc
うどん(冷凍)
1玉
味噌(赤・白お好み)
大さじ1
和風だしの素
小さじ2/3
みりん
小さじ1
ねぎ・キノコ・かまぼこ他
お好みで

【作り方】

  1. 鍋にミリオンの野菜ジュース1缶と水、味噌、和風だしの素、みりんを入れ一煮立ちさせる。
  2. うどんとお好みで具材を入れる。
  3. 煮込んで出来上がり。

サッパリした味わい サーモンマリネ

マリネ

スモークサーモンのうまみがミリオン野菜ジュースのドレッシングとうまく溶け込んでいて、とてもサッパリした味わいに仕上がっています

ミリオンの国産緑黄色野菜ジュース
1缶
サーモン(スモークorお刺身)
お好み
玉ねぎ
1/2
きゅうり
1/2
パプリカ(赤・黄)
1/2
お酢
80cc
80cc
小さじ1/3
こしょう
少々

【作り方】

  1. ミリオンの野菜ジュース1缶とお酢・油・塩・こしょうを混ぜ合わせる。
  2. 細切りにした野菜とサーモンに作ったマリネ液を混ぜ合わせる。
  3. 冷蔵庫で1~2時間ほど冷やす。

野菜ジュースのパングラタン

グラタン

ミリオンの国産緑黄色野菜ジュースとホワイトソースの掛け合わせが絶妙のパングラタンです。とろ~りアツアツのグラタンは白ワインに。具材は冷蔵庫にあるものでOKです!

ミリオンの国産緑黄色野菜ジュース
1缶
市販のホワイトソース缶
1缶(290g)
冷凍シーフードミックス
200g
フランスパン
適量
とろけるチーズ
30g
バター
20g
ドライパセリ
お好みで

【作り方】

  1. フライパンにバターを溶かし、凍ったままのシーフードミックスを入れ、加熱する。
  2. シーフードミックスが溶けてきたら、ホワイトソースを加えてなめらかになるまで混ぜる。
  3. ジュースを加え、全体に混ぜ合わせる。
  4. 厚切りにしたフランスパンをグラタン皿に並べて3をかけ、チーズをのせてお疲れ様です。分トースターで焦げ目がつくまで焼く。お好みでドライパセリを散らす。

野菜ジュースのしっとりパウンドケーキ

野菜ジュースのパウンドケーキ

野菜嫌いのお子様もおいしく召し上がれるスイーツです。ラップでくるんで、2日目くらいにたべるとしっとりとして美味しいですよ♪

野菜ジュース
80cc
薄力粉
100g
砂糖
80g
無塩バター
100g
2個
フルーツビッツ
50~70g
ベーキングパウダー
小さじ

【作り方】

  1. バターを常温、または、レンジで溶かしておく
  2. 薄力粉はふるっておく
  3. パウンド型にシートをひいて、オーブンを170度で予熱しておく
  4. ボールに卵を入れて砂糖を3回に分けて入れながらミキサーでよく混ぜる
  5. ヤサイジュースも3回に分けてよく混ぜる(分離するので)
  6. 薄力粉を半分いれてよく混ぜ、残りの薄力粉を入れてさくっと混ぜる
  7. 溶かしバターを2回に分けて混ぜる
  8. フルーツビッツを入れて混ぜたら型に一気に流し込み、トントンと落として形を整えて気泡を抜き、オーブンで40分焼く(15分くらい焼いたら、包丁で縦に切れ目を入れる)
  9. 焼きあがったら、余熱を取ってラップでくるむ
  10. 二日目くらいが食べごろです