ジュースと煮込むだけ!豆のスープ

豆のスープ

国産緑黄色野菜ジュース
1缶
豆のドライパック
1パック
ベーコン
お好みの量で
バター
1かけ(10g)
塩こしょう
少々

【作り方】

  1. 塩・こしょう以外の全ての材料をナベにいれて 火にかける。
  2. スープが沸いたら、塩・こしょうで調味する。

ロールキャベツ・国産緑黄色野菜ジュース煮込み

ロールキャベツ

国産緑黄色野菜ジュース
1缶
80cc
牛乳
大さじ2
バター
1かけ(10g)
適量
ロールキャベツ(冷凍OK)
4個

【作り方】

  1. お鍋にロールキャベツ以外と塩以外の全ての材料を入れ、しばらく煮詰めて、とろとろのソース状にする。
  2. 塩で調味して、温めたロールキャベツにかける
    (冷凍を使った場合はソースの中でしばらく煮込んだほうがおいしいです)

緑黄色野菜ジュースの冷製パスタ

黄色野菜ジュースの冷製パスタ

緑黄色野菜ジュース
1缶
オリーブオイル
60cc
ワインビネガー
30cc
ミニトマト(1/4カット)
2個
おろしにんにく
少々
アンチョビ(みじん切り)
少々
塩こしょう
適宜

【作り方】

  1. 材料を合わせる
  2. パスタ(細いもの)をボイルし、冷水で冷やす。
    (サラダ等をのせて食べるのもオススメ)
【オススメ料理】
サラダ、カルパッチョ、肉、魚料理
【考案】
ホテルニューオータニ長岡 レストラン アゼリア
池田総料理長様

緑黄色野菜ジュースの冷製パスタ レシピ

By million 公開: 12月 21, 2012

    材料

      作り方

        国産緑黄色野菜ジュースでアップルソース&ポークソテー

        ポークソテー・ニューオータニ長岡

        国産緑黄色野菜ジュース
        1缶
        リンゴ
        1/2缶
        玉ねぎ
        40g
        オイル
        30cc
        ブランデー
        5~6滴
        塩こしょう
        適宜

        【作り方】

        1. 材料をミキサーにかける
        2. ポークに塩、こしょうしソテーする
          (サラダ等をのせて食べるとまた良い)
        【オススメ料理】
        サラダ、ポーク、チキン料理
        【考案】
        ホテルニューオータニ長岡 レストラン アゼリア
        池田総料理長様

        アロエ&グレープフルーツジュースでホワイトソース

        アロエジュースでホワイトソース

        アロエ&グレープフルーツジュース
        1缶
        ホワイトソース
        180cc
          市販ホワイトソース
        1缶
          牛乳(ホワイトソースと同量)
         
          玉ねぎ
        1個
          マッシュルーム
        缶でも可

        【作り方】(約2~3人前)

        1. 玉ねぎをみじん切りにしてバターで炒める
        2. 玉ねぎが透明になってきたらマッシュルームを入れさらに炒める
        3. 市販のホワイトソースを入れ1対1割合でホワイトソースを作る
        4. アロエ&グレープフルーツジュースと、(3)で出来上がったホワイトソース180ccを、火にかけながら混ぜる。

        ※ ドリア、グラタンなどのソースとしてお使いください。
        ※ お好みで野菜(ほうれん草など)入れても可

        野菜ジュースでリゾット

        rizotto

        国産緑黄色野菜ジュース
        1缶
        ご飯
        茶碗1膳
        160cc
        少々
        こしょう
        少々
        オリーブオイル
        適量
        パセリ(みじん切り)
        少々
        チーズ・たまご
        お好みで

        【作り方】

        1. 鍋にミリオンの国産緑黄色野菜ジュース1缶と水を入れ、沸騰したらご飯を入れる。
        2. 再び沸騰したら、塩・こしょうで味をととのえる。
        3. 皿に盛りロリーブオイルをまわしかけ、パセリのみじん切りを散らす。
        4. お好みでとろけるチーズ・半熟たまごを入れるのもおすすめです。

        野菜ジュースのほうとう

        recipe_oku03_480x360

        ほうとう生めん
        100g
        かぼちゃ
        2切れ
        里芋
        1個
        じゃがいも
        1/2個
        人参
        2切れ
        椎茸
        2枚
        しめじ
        10gくらい
        【だし汁】
         
        だし汁(魚介)
        400cc
        味噌(お好みで)
        大さじ1弱
        しょうゆ
        適量
        国産緑黄色野菜ジュース
        大さじ2

        【作り方】

        1. 野菜を一口大に切り分け、だし汁で煮ておく
        2. 野菜が煮えたらほうとうをほぐしながらいれる(打ち粉がついたまま)
        3. 麺が煮えたら、椎茸、ネギをいれ、火が通ったら味噌と野菜ジュースをいれる
        4. 隠し味でしょうゆを少量かける

        ※ ほうとうは、魚介のだしが合います。※ 打ち粉のまま、麺を煮込むことでとろみが出ます。
        ※ 麺は、塩を使っていないので、煮崩れしません

        グレープフルーツゼリーのチーズケーキ

        グレープフルーツゼリーのチーズケーキ

        クリームチーズ
        200g
        ミリオンのコラーゲン
        5袋
        生クリーム
        200ml
        グラニュー糖
        50g
        レモン汁
        大さじ1
        〈ビスケット生地〉
        ビスケット
        100g
        無塩バター
        50g
        〈グレープフルーツゼリー〉
        アロエ&グレープフルーツ
        1缶
        ミリオンのコラーゲン
        3袋
        〈トッピング〉
        グレープフルーツ、ブルーベリー、ミント等
        お好みで

        【作り方】

        1. クリームチーズを室温で柔らかくしておく
        2. バターを温めて型に塗る
        3. ビスケットを袋に入れてたたいて砕き、型に塗った残りのバターを入れてよく混ぜる。
        4. 型に、ビスケットを敷き詰め、押し付けて土台を作る。
        5. 鍋に生クリーム100ccとグラニュー糖、コラーゲンを入れて弱火でよく溶かす。
        6. 柔らかくなったクリームチーズの中に5を入れて混ぜ合わせる。混ざったら残りの生クリーム100ccとレモン汁をいれ、型に流し込み冷やしておく。
        7. 鍋にアロエ&グレープフルーツ1缶とコラーゲンを入れ沸騰させないようによく混ぜる。
        8. 粗熱をとり、固まったレアチーズケーキの上に流し込み、冷やす。
        9. 型からはずして皿に盛りお好みのフルーツで飾る。

        ヨーグルトの牛乳かん ブルーベリーゼリーのせ

        〈牛乳かん〉
        牛乳
        100cc
        ヨーグルト
        100cc
        砂糖
        大さじ1
        ゼラチン
        1/2袋
        〈ゼリー〉
        ブルーベリー&クランベリーライト
        1/2缶
        レモン汁
        小さじ
        ミリオンのコラーゲン
        1袋
        トッピング用の果物
        お好みで

        【作り方】

        1. ゼラチンに2倍の水を加えてふやかしておく
        2. 鍋に牛乳かんの材料を入れて弱火にかける
        3. 沸騰させない位で火を止め、余熱をとり、器に流し込み冷蔵庫で冷やし固める
        4. 鍋にゼリーの材料を入れて沸騰させない位で火を止める
        5. 冷やし固まった牛乳かんの上に3を流し込み、冷蔵庫で冷やし固める
        6. お好みのフルーツ等でトッピングする

        本格イタリアンベジタブルドレッシング

        イタリアンベジタブルドレッシング

        自宅で手軽に栄養バランスの摂れる
        本格イタリアンベジタブルドレッシング

        国産緑黄色野菜ジュース
        1本(160ml)
        玉ねぎ
        1/2個
        穀物酢
        40ml
        小さじ1/2
        砂糖
        小さじ1/2
        オリーブオイル
        50ml
        ブラックペッパー
        少々

        【作り方】

        1. たまねぎをみじん切りにする。
        2. みじん切りにした、たまねぎと、ミリオンの国産緑黄色野菜ジュースと、その他材料を合わせる。
          サラダや温野菜、焼き魚などにドレッシングを、お好みの量をおかけになって召し上がってください。

        『オススメの温野菜・焼き魚』

        温野菜はカットしたジャガイモ、ズッキーニ、 アスパラ、ブロッコリー。

        焼き魚はサケや白身魚など。トースターバッグにカットしたお野菜、又は、お魚を入れオーブントースタで8分~10分(材料の大きさにより異なります) 温めてください。

        鯵とお野菜の冷や汁

        鯵とお野菜の冷や汁

        朝食でも夜食でも相性ばっちり!! 夏の疲れた体にしっかり野菜で栄養補給

        国産緑黄色野菜ジュース
        1本(160ml)
        お水
        160ml
        薄口醤油
        40ml
        みりん
        40ml
        白だし
        大さじ1
        鯵(またはイワシ等)
        1尾
        大葉2枚、みょうが1個、万能ねぎ1つかみ
        お好みで

        【作り方】

        1. 鯵をトースターバッグに入れて、レンジで1分~2分温めて、頭・皮・骨を除いて身を軽くほぐす。
        2. ミリオンの国産緑黄色野菜ジュース+水+醤油+みりん+白だしを入れ混ぜあわせ
          少し氷をいれ出汁の完成。
        3. 器に白飯を、鯵のほぐし身をのせ、お好みで刻んだ大葉、みょうが、万能ねぎをふりかけください。
        4. 食べる直前にご飯に出汁をかけて、お召し上がりください。

        焼きしゃぶ にがうりおろしだれ

        焼きしゃぶ  にがうりおろしだれ

        ミリオンのゴーヤ&ヤーコン
        1本(160ml)
        めんつゆ(ストレートタイプ)
        500ml
        大根(すりおろし)
        適量
        にがうり(すりおろし)
        1/2本
        豚ローススライス
        300g
        かいわれ大根などの好きな野菜
        お好みで

        【作り方】

        1. にがうり、大根をすりおろす。
        2. タレ(ミリオンのゴーヤ&ヤーコン・めんつゆを合わせる)
        3. 豚ロースをトースターバッグに入れレンジで2分ほど。 (少し焦げ目がつくくらい)
        4. 豚ロースをお皿にのせ、1.のおろしのせ、タレをかけて出来上がり!

        濃厚で深い味わい!ダブルベリーソース

        濃厚で深い味わい!ダブルベリーソース

        ベリー系の二種類を使ったソースで、濃厚で深い味わいが特長です。

        ブルーベリー&クランベリー
        1缶
        赤ワイン
        120cc
        砂糖
        20g
        コーンスターチ
        適量
        バター
        15g

        【作り方】

        1. ブルーベリー缶を火にかけてアルコールを飛ばした赤ワインと合わせて、少し煮詰める。
        2. 砂糖を入れてコーンスターチでとろみをつけて、仕上げにバターを入れる。
        【オススメ料理】
        豚肉料理、フルーツサラダ、ヨーグルト
        【考案】
        和伊太屋 四季彩様

        チキンとハーブサラダのWベリードレッシングかけ

        チキンとハーブサラダのWベリードレッシングかけ

        ブルーベリー&クランベリー
        50ml
        オリーブオイル
        20ml
        穀物酢
        30ml
        ごま
        少々
        おろし人参
        1/4個
        しょうゆ
        少々
        ガーリックペースト
        少々

        【作り方】

        1. デイル、レッドマスタード、水菜、ルッコラ、レッドチョイ、アマランサス、プルピエ、レッド小松菜を洗って混ぜます。
        2. 蒸し鶏をスライスして適量のせます。
        【オススメ料理】
        揚げ物、油っこいもの
        【考案】
        広島県 参遍来様

        和風わさびドレッシング

        和風わさびドレッシング

        市販のわさびしょうゆドレッシングよりもライトな味が特長です。

        国産緑黄色野菜ジュース
        1缶
        わさび
        10g
        50cc
        サラダ油
        50cc
        少々
        コショウ
        少々
        しょうゆ
        小さじ2
        砂糖
        10g
        【オススメ料理】
        カルパッチョ
        【考案】
        和伊太屋 四季彩様

        野菜セサミンドレッシング

        生姜、にんにくを入れることで中華風に仕上げました。他にはない味わいです。

        国産緑黄色野菜ジュース
        1缶
        白ごま
        少々
        ごま油
        大さじ1
        白だし
        小さじ1
        50cc
        生姜(すりおろし)
        少々
        にんにく(すりおろし)
        少々
        砂糖
        10g
        【オススメ料理】
        豚のしゃぶしゃぶ(温、冷)
        【考案】
        和伊太屋 四季彩様

        オールベジタブルドレッシング

        その時々の旬の緑黄色野菜に合うドレッシングです。

        国産緑黄色野菜ジュース
        1缶
        パプリカ
        (赤1/8・黄1/8)
        みじん切り
        パセリみじん切り
        少々
        少々
        コショウ
        少々
        イタリアンドレッシング(市販)
        80cc
        【オススメ料理】
        緑黄色野菜のサラダ
        【考案】
        和伊太屋 四季彩様

        野菜ジュースでジュレソース

        国産緑黄色野菜ジュース
        1/2缶 80cc
        ミリオンのコラーゲン
        1袋
        ミリオンパワーSG
        1本
        クレイジーソルト
        小さじ1/2
        レモン汁
        小さじ1/2

        【作り方】

        1. 鍋に野菜ジュースとコラーゲンを入れて弱火にかける(沸騰させない)
        2. コラーゲン、ミリオンパワーSGが溶けたら、クレイジーソルト,レモン汁をいれる
        3. 冷蔵庫で冷やす
        4. お好みでパセリを散らす

        ※ 肉、魚、サラダなど何でも合います。