毎朝1杯の健康習慣! 正しい野菜ジュースダイエット

ダイエット中の食事は、たっぷりと野菜を摂るのが基本です。
でも、毎食きっちりと野菜を取り入れたメニューにしたり、十分な野菜を食事だけから摂るのは
なかなか難しいものですよね。

野菜に含まれる豊富な栄養素を手軽に摂ることのできる「野菜ジュース」は、ダイエットしたいけど
野菜不足になりがちな人の強い味方です。
上手にダイエットに取り入れて、健康的にスリムになりましょう。

ここでは、正しい野菜ジュースダイエットの方法についてお伝えします。

正しい野菜ジュースダイエットのやり方

ダイエットに野菜ジュースを取り入れる方法については、いろいろなやり方が考えられますが、
手軽に始められて続けやすい方法として、朝食に取り入れる方法がおすすめです。

やり方はかんたん。
朝食の前に、コップ1杯(200ml程度)の野菜ジュースを飲むだけ。

食事の前に飲むのがポイントです。
最初に食物繊維を摂ることで、食後の血糖値の上昇がゆるやかになり、脂肪がつきにくくなります。
野菜ジュースは栄養豊富で満腹感も得やすいので、もともと朝食をあまり食べない習慣の方なら、
朝食を野菜ジュースのみにするという方法も良いでしょう。

どちらの場合でも、昼食や夕食は通常の食事で問題ありません。

野菜ジュースのダイエット効果

どんなダイエット方法でもそうですが、野菜ジュースダイエットは、「野菜ジュースを飲むだけで
痩せる」というものではありません。
身体に必要な栄養を毎日しっかりと摂る習慣をつけることで、身体本来の働きを良くして、健康で
痩せやすい身体へと導く
のが目的です。

・代謝を高めて痩せやすく
食事から摂取したカロリーをエネルギーに変えるには、ビタミン、ミネラルが不可欠です。
身体に必要なビタミンやミネラルを野菜ジュースでしっかりと補給することで、スムーズな代謝を促し、太りにくく痩せやすい身体になります。

・腸内環境を整えてお腹スッキリ
野菜ジュースで食物繊維をしっかりと摂ることで、腸の働きを整え、便秘を予防・改善。
老廃物を排出しやすくなるためダイエット効果が上がりやすくなります。
便秘によるぽっこりお腹の解消にも!

野菜ジュース選びが大切

以上のように、野菜ジュースダイエットのカギとなるのは、ビタミン、ミネラル、食物繊維です。
手作りの野菜ジュースであれば、これらの栄養素を取り入れやすいですが、毎朝、野菜を切ったり
使用後のミキサーを洗ったりするのは意外と手間がかかるものですよね。

手軽で続けやすいのが野菜ジュースダイエットの魅力の一つでもあるので、市販の野菜ジュースを上手に活用したいところです。

また、野菜の価格は、ハウス栽培の温度調整に使う燃料の高騰や、冷害や大雨、地震などといった
災害の影響を受けて値上がりすることも多いものです。

価格が定まっている市販の野菜ジュースなら費用面でも安定して続けやすいと言えるでしょう。

市販の野菜ジュースにもさまざまな商品がありますが、スーパーやコンビニで手軽に購入できる野菜ジュースの場合、ビタミン、ミネラルはともかく、食物繊維についてはあまり期待できないものが
多くなります。

サラッとした飲みやすさのために、野菜の皮など食物繊維の部分はジュースの絞りかすとして廃棄されてしまうからです。

もちろん、こうした広く一般的に市販されている野菜ジュースも飲まないよりは飲む方が良いですが、
期待できる効果は少な目と言えそうです。

最近では、こうした大量生産される野菜ジュースとは製法から異なる、食物繊維を豊富に含むタイプの野菜ジュースも、ネット通販などで手に入りやすくなりました。

こだわりの商品になるため、ややお値段は張りますが、期待できる効果は高くなります。
野菜ジュースダイエットを始めるなら、試してみる価値があると言えるでしょう。