行楽シーズンにぴったり「雑穀米de三角いなり寿司」

Pocket

行楽シーズンにぴったり「雑穀米de三角いなり寿司」

By million 公開: 11月 1, 2019

  • 出来上がり量: 12個分 (3~4人分 人前)
  • 準備時間: 30 分
  • 調理時間: 2 時間 0 分
  • 出来上がりまでの時間: 2 時間 30 分

雑穀米の食感に、しっとり油揚げがマッチする、見た目も可愛い三角形のいなり寿司です。包み方も簡単で、遠足や運動会など行楽のお弁当に最適な一品です。

材料

作り方

  1. 油揚げを対角線上に2等分に切ります(直角三角になるように)。口を開いたら熱湯で1分ほど油抜きしてザルに上げておきます。
  2. ☆印をすべて鍋に入れ、ひと煮立ちしたら、油揚げを入れて中火で煮汁が少なくなるまで煮ます(半日くらいおいておくと味がしみ込んで良い)。
  3. 米を研ぎ、ミリオン「国産21種健康雑穀米」を大さじ1加えて、20分ほど浸水してから炊飯します。
  4. お好みで生姜の甘酢漬けを添えます。